Stay Home, Enjoy Home

Enjoy Reading Set


ブックカバー
かわしおり
らぶらび (中)
クッキー
メッセージカード マグネット付き
[価格] 4000円(税込)
[送料] 800円(クロネコヤマト)
あなたの読書時間を彩る、ブックカバー・革しおり・うさぎのぬいぐるみとクッキーのセットです。ぬいぐるみは手作りの一点物の「らぶらび」です。その個性に合わせてブックカバーとしおりを制作しました。メッセージカードはシブヤフォントアーティストの直筆です。そのまま壁などに飾れるようマグネット付きです。どんなセットが届くのか、どうぞお楽しみに!
ブックカバー |
---|
シブヤフォントのパターンの布と手触りの良い綿麻の布を組み合わせたブックカバーです。 文庫本サイズで仕上げています。福花のメンバーが、ひとつひとつ丁寧に縫製しています。 文庫本の厚さに応じて調節可能、リボンの栞が付いています。
革しおり |
---|
革しおりはワークセンターひかわのロングセラー商品です。今回は、ヌメ革にシブヤフォントのパターンをUVプリントした限定品です。使い込むほどに味わい深くなってきます。
らぶらび |
---|
らぶらびは工房ぱれっとの作り手の自由な発想で作られた、世界にただひとつのうさぎのぬいぐるみ。今回はシブヤフォントの衣装をまとった限定品です。きっとあなたの読書時間に隣で寄り添ってくれるでしょう。( 背の高さ約30cm )
ぱれっとのクッキー |
---|
おかし屋ぱれっとで創業以来35年愛されてきたサクサク食感のクッキーは、国産小麦など素材の風味を生かし、1枚1枚手絞りで作られています。ごま・あーもんど・れーずん・ちょこ・ここなっつの5つの味が楽しめる「みっくす」と、アールグレイ茶葉の香り広がる「ミルクティー」(各100g)をお届けします。
メッセージカード |
---|
シブヤフォントアーティストによる直筆のカードです。元気がでちゃったり、ゆるんじゃったり、どんなメッセージが届けられるかお楽しみです。小さいけれどものすごく強力なマグネット付きです。
Enjoy Cooking Set




エプロン
スリッパ
[価格] 4000円(税込)
[送料] 600円(佐川急便)
お料理や家事が楽しくなるようなシブヤフォントのパターンのエプロン・スリッパのセットです。 手描きのペーパーバッグに入れてお届けします。
エプロン・スリッパ共に、ブルー・イエロー・ブラック 3パターンの柄をご用意しました。ご希望の柄をオーダーフォームの備考欄にご記入ください。 *エプロンとスリッパの柄は同じパターンになります。
エプロン・ペーパーバッグ |
---|
シックなグレーの綿麻生地に シブヤフォントパターンの布のポケットをあしらった、男女兼用のサロンエプロンです。家での家事やお客様を迎える日など スリッパと揃えてお家でのおしゃれを楽しめる機能的な一品です。一枚ずつ丁寧に福花のメンバーが縫製しています。 ペーパーバッグは小麦粉袋のアップサイクルです。手描きでひとつずつ文字を描きバッグにしました。
手作りスリッパ |
---|
ふれんどの手作りスリッパは23年前に当時の筑波大学付属大塚養護学校で作られていたものを教 わって始めたものです。メンバーはクッション素材の糊付け、滑り止めの型抜き、生地の裁断などの作業に携わっており、専用の器材も現在では入手困難、この方法で作られているスリッパは全国でも稀かと思います。これまでは市販のものやメンバーの織った生地などで製作してきました。今回は渋谷フォントのデザインを生地に起こしての製作ということで、より希少価値の高いものになっています。
Enjoy Home, Treat Yourself !


みにらび
みにらびハンドメイドキット
缶バッジ×2
[価格] 2800円(税込)
[送料] 520円(レターパック)
うさぎのぬいぐるみのキーチェーン「みにらび」&「みにらび」ハンドメイドキットと缶バッジのセットです。モノづくりには自分を癒す力があります。テーマは自分へのご褒美。あなたに癒しのアイテムをお届けします。どんな「みにらび」が届くかはお楽しみに!
みにらび&みにらびキット |
---|
「みにらび」は作り手の自由な発想で作られる「らぶらび」のミニサイズのぬいぐるみです。工房ぱれっとのメンバーが作った「みにらび」完成品1つと、「みにらび」のハンドメイドキット1つをペアでご用意しました。シブヤフォントのパターンの布地(新柄)、ビーズ、リボンなどの材料が入った詰め合わせです。縫ったり貼ったり自由な感性で世界に一つだけの「らぶらび」ペアを誕生させてください。背の高さ約15cm。(針や接着剤はご用意しておりませんので各自ご用意ください。)
ラブバッジ |
---|
人気のシブヤフォントのバッジの中でもレアなラブシリーズの缶バッジです。専用のマシーンを使って、ワークセンターひかわのメンバーが一個ずつ丁寧に作っています。今回はハートの柄が印象的なシックな2パターンをセレクトしました。直径57mm、外れにくい安全ピンタイプです。服やバックなどにつけてチャームとしてもお楽しみください。
Presented by
ワークセンターひかわ | 1984年渋谷区の民間の福祉作業所第一号として誕生。原宿、表参道での活動を経て、現在の東(ひがし)への移転を機にそれまでの「渋谷神宮前福祉作業所」から「ワークセンターひかわ」に名称変更。主に知的障がいのあるメンバー20名が在籍しています。よく働きよく遊びがモットー。モノづくりの他、封入やバッジの組み立てなどの軽作業、地域の商店街や公園の清掃作業など、さまざまな活動を通してひとりひとりの可能性を広げています。スポーツやアートにも積極的で、東京都のスポーツ大会やアート展へ参加、2002年から毎年ひかわの絵画展「PICA」展を開催しています。 |
---|
福祉作業所おかし屋ぱれっと/工房ぱれっと | パレットの上でさまざまな色が出会い新しい色を生み出すように、私たちはいろいろな人たち(障がいの有無・性別・人種等に関係なく)が出会い交流することで新しい可能性を生み出していきたいと願っています。「すべての人々が当たり前に暮らせる社会をつくりたい」という思いのもと、おかし屋ぱれっとは障がいのある人の働く場として1985年恵比寿にオープン。クッキーやパウンドケーキなど約30種類の自慢の焼菓子を製造販売しています。工房ぱれっとでは作り手の個性を生かしたぬいぐるみや雑貨を制作し、近年は展覧会やワークショップへの参加にも力を入れています。 |
---|
ホープ就労支援センター渋谷 アトリエ福花 | アトリエ福花は、渋谷区笹塚にあるアートとモノツクリのアトリエです。現在、知的や精神の 障がいを持つメンバー13人が活動しています。イラスト、刺繍、ミシンなどそれぞれの「好き」 や「得意」をカタチにして、作品や商品として発表、販売しています。主な製品は、バッグやエプ ロン、ブックカバーなどの布製品、アクセサリーやぬいぐるみなどです。また、シルクスクリーン印刷によるTシャツやバックの製作、シブヤフォントのパターンを使用した名刺のデザイン製作など行っています。 |
---|
福祉作業所ふれんど | ふれんどは就労継続支援B型事業所として主に知的に障がいのある方が25名在籍しています。 主な仕事は、手作りスリッパや織物などの自主製品の製作と販売、公園の清掃、花壇の植栽等をおこなっています。またレクリエーションにも力を入れていて、ヨガ・音楽・英語・ダンスなどの時間を毎週取り入れています。 アットホームな雰囲気とお客さまへのおもてなし力は自信あり!です。 |
---|